価格の価値とは

今日は ”価格の価値とは” というタイトルです。

見た目の価格が高い安いということも大事かもしれません。

しかし、一番大事なのは、その提示された価格に商品やサービスが勝っているのか、それとも価格よりも低い価値なのか?が一番大事なはずです。

 

毛皮という商材は一般のお客様や、販売に携わっている人たちでさえ正しく理解出来ていない、または、本当に良い商品やサービスを知らないという部分があります。

プロの現場でさえそうなのですから、一般のお客様が知る訳がありません。

そんな状態のなかで、例えば、この商品は価格に対して価値があるかないかなど、ほとんどの人が解らないと感じます。

 

今日も、あるお得意様のコートをリフォームの前にドライクリーニングするのに、裏地や芯を全て外しました。このコートも元のコートは他社での一般的な仕上がりでした。しかし、一度サイズを詰めるためにお直し又はリフォームをしたとも聞いていました。

今回、このコートの裏地を取って毛皮だけにしてみて驚きましたが、サイズを詰めるのに、毛皮をカットして毛皮用のミシンで縫っているのではなく、平ミシンで縫っているのです。そして、その縫い代をアイロンが効かないので接着糊で止めていました。

元々、こんな加工屋に出す販売店の方がおかしいとも言えますが、それにしても毛皮用のミシンも持たずに、何故仕事を受けるのかと思います。

お客様から仕事を依頼されて、仕事を職人さんに出す元受けの知識のなさも呆れますが、道具も持たずに仕事を出来ると受ける方にも問題があります。仕事がないんで、あればなんでも受けるというところが垣間見えます。

しかし、こんなこと珍しくないのです。私から見れば大半がそう見えます。

毛皮は素材が洋服と違い厚みがありますので、外からは売り場の販売員や素人の方では問題に気付かないことが多いのです。スーツなら簡単に歪がでるようないい加減な仕事でも毛皮の場合は気が付きにくいのです。

分からなきゃいいじゃないか?ということもあるかもしれませんが、実際は着てる本人が気が付かないだけで、解る人が見ればわかります。

最初のテーマに戻りますが、価格が高いか、価格に対して見合った、またはそれ以上の価値があるかどうかは、作られた商品、リフォームされた商品の内容によって決まるのです。

よく、いろんなサイトをみて価格を最初に見るのかもしれません。しかし、一番大事なのはどれくらいの価値のあるものなのか、どれくらい質の高いお直しやリフォームをしているのかが一番大事であり、そのことと価格がどう連動しているかが本来は一番大事なはずです。

今日見たような、リフォームなど、一円の価値もないのです。それでも、軽く見積もって10万以上は取っているでしょう。うわ~~と思うかもしれませんが、大半がこんなものばっかりですよ。はっきり言いますが、ネットで有名なところがたくさんありますが、お~~この写真を平気で出すか?と思うなものばかりです。写真を掲載するということは、その商品の悪さに気付かないということですから。

一般のお客様ならしょうがない気もしますが、一応プロとして小売をしているのであれば、もう少しまともな画像をだすべきかと私は思います。

話がそれました。

価格を店頭やオンラインショップに出せば、その内容に見合った商品を出す必要がありますし、またその内容も伝えなければなりません。

しかし、オンラインショップではなかなかすべてを伝えることが出来ず苦しみます。

このブログはその足りない部分を少しでも埋めるめに書いています。作りをいちいちすべて画像や動画で伝えても、すべてが伝わる訳でもなく自己満足になりがちです。そのため、パショーネがどういう気持ちで毛皮そのものや、ひとつひとつの商品、作業に向き合っているかをここで書くしかないのです。

そして、それがどこまで信頼や安心感につながるかは読むひと次第です。

それでも、どうせ分からないと思って、伝えることを諦めたら、そこで終わりです。

毛皮という、今は誤解も受けやすい素材を扱うものとして正しく素材の魅力を伝える以外にありません。

そして、そのことが付いている価格を正しく評価・判断する、、、出来ることにつながればと思います。

 

長澤 祐一